まめ部_気づけば人生折り返し「マメな男のマメなブログ」</a></h1>
<!-- サイトの概要 -->
<p>
<h2 id=

フォローする

  • HOME
  • 脱サラの気持ち
  • 独り言
  • 自慢話
  • 物申す
  • 真面目に
  • 趣味
  • 名言・格言
  • 健康
  • 仕事ネタ
  • 愚痴
  • 毒

世の中はワンダーで溢れているという話

2016/4/22 独り言

世の中には「新しいもの好き」という人種がいる。私もその属性を持ち合わせている一人だが「新しいもの好き」が将来的にその趣向を継続するのには、相...

記事を読む

想像力と現実のハザマでもがくクリエイターの話

2016/4/21 独り言

唐突に襲われた。「鉄道車両の搭乗口ドアは故障などで走行中に開いてしまうことはないのか?」という不安。私は今、満員電車に搭乗している。 駅の...

記事を読む

世界最速の早食いを披露するオサーンの話

2016/4/20 独り言

禁煙5年(中抜け1年)を迎え体調がすこぶる良いと感じている今日この頃であるが、いつまで経っても「吸いたい」欲求は無くならない。たぶんTABA...

記事を読む

誰にも言えない「アウト」の話

2016/4/20 独り言

昔から慢性的にお腹がゆるく様々な困難に出くわしてきた私であるが、あるとき同じ困難と闘っている成人男子が多いと知った。「過敏性腸症候群」という...

記事を読む

震災復興のために私が出来ることを考える

2016/4/20 真面目に

昨今のコンビニは、私たちの意識の中で単に物を売る「ストア」ではなくなってきていると感じる。時間調整の場所であったり、待ち合わせ場所であったり...

記事を読む

偉人と同じ意識を持つバカな社畜

2016/4/20 独り言

雨が降っているからコンビニで適当な傘を買う。傘を手にした瞬間から包装を解き傘を開くことになるので、買ってから使うまでのタイムラグが全くない。...

記事を読む

時にはマジに真面目な話を語りだす社畜

2016/4/19 物申す

孫子の兵法に「兵は拙速を尊ぶ」という言葉があるが、これをビジネスに活用している人はどれだけいるだろうか。 兵(へい)は拙速(せっそく)を尊(...

記事を読む

「欲しい」は何故なくならないのだろう

2016/4/19 独り言

私は欲深い人間だ。食欲。性欲。睡眠欲...。あらゆる欲が私を支配している。そんな中でも私は定期的に「物欲」が最大に高揚する時期がある。あまり...

記事を読む

ワード・エクセルを使うならMacを選ぶ意味なし

2016/4/18 独り言

Microsoftオフィス製品はWindowsで使うことが最もベストといえる。for Macとしてマック版もリリースはされているが、Win版...

記事を読む

ブログ挫折期のハードルを越えられるか!?

2016/4/18 名言・格言, 独り言

まめ部に投稿を始めて記事が25を超えた。読み返してみると、誰のためにもならなそうな記事ばかりということに気づかされる。過去のブログにはない「...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • Last

プロフィール

独立願望昂揚リーマンクリエイター。中二病を引きずったままもうすぐ更年期という情緒安定未経験の40過ぎオサーンが思いの丈を気ままに語る。

最近の投稿

  • 脱サラ起業の決意を告げたワタシのひとこと 2017年3月1日
  • 「師走」目前のリーマンの午後の奮闘 2016年11月30日
  • スケジュールを赤の他人に見透かされたことに苛立ちと恥ずかしさを覚えた弱視のオサーン 2016年11月29日
  • 期限は大事!締め切りがないからヤラないクリエイターの思考 2016年11月28日
  • 「無知は罪なり」なんてほくそ笑んだ英雄 2016年11月25日

人気記事

  • 人の幸せを願う人たちの心理... 2,257ビュー
  • 「大黒屋」で収入印紙を買い取ってもらった話... 1,099ビュー
  • 側頭部と後頭部からの汗が止まらない... 974ビュー
  • 「量は質を凌駕する」を教えよう... 907ビュー
  • 支配者に労働を強いられる世紀末のイメージが抜けない... 833ビュー
  • HOME
  • 脱サラの気持ち
  • 独り言
  • 自慢話
  • 物申す
  • 真面目に
  • 趣味
  • 名言・格言
  • 健康
  • 仕事ネタ
  • 愚痴
  • 毒
© 2016 まめ部_気づけば人生折り返し「マメな男のマメなブログ」.